お知らせ
第7回 福岡県糸東会少年少女空手道大会
———————————————————————————————————————————————
新年明けましておめでとうございます
2015年もしっかり練習に試合に励みましょう!!
—————————————————————————————————————————————–
12月14日(日)の練習はお休みです
第19回全日本空手道連盟糸東会九州地区選手権大会
1.日時 平成26年8月31日(日) 9時開会式
2.会場 霧島市隼人体育館
鹿児島県霧島市隼人町 内山田隼人体育館 1-14-16 Tel 0955-42-0051
3.競技種目 形競技・組手競技
————————————————————————————————————-
第6回福岡県糸東会少年少女空手道大会
- 日時:平成26年4月13日 午前8時30分集合
- 場所:福岡県立 久留米総合スポーツセンター公社 久留米体育館
福岡県久留米市東櫛原173番地 TEL0942-39-7371 -
- 種目:◆組手競技 個人戦
①小学1・2年 男女の部 ②小学3年 男子の部 ③小学4年男子の部
④小学3・4年 女子の部 ⑤小学5年 男子の部 ⑥小学6年 男子の部
⑦小学5・6年 女子の部 ⑧中学生 男子の部 ⑨中学生 女子の部
⑩高校・一般 男子の部 ⑪高校・一般 女子の部
★組手は、拳サポーター赤・青、メンホー、プロテクター3点を着用
男子金的、中学生・高校生のシンガード・インステップガードは任意◆形競技 個人戦 全て男女混合 ※内容は予定
⑫小学生1年 無段の部 ⑬小学生2年 無段の部 ⑭小学生3年 無段の部
⑮小学生4年 無段の部 ⑯小学生5年 無段の部 ⑰小学生6年 無段の部
⑱中学生 無段の部 ⑲少年・女子 有段の部
⑫〜⑰ 予選・決勝 ともに平安の形
⑱ 予選は平安の形 ベスト8より平安の形 及び 第1・2指定形
⑲ 予選・決勝 共に第1・2指定形
⑳高校・一般 無段の部 ㉑:高校・一般 有段の部
⑳㉑の内容は要確認
- 種目:◆組手競技 個人戦
————————————————————————————————————-
第37回 久留米地区空手道大会
- 日時:平成25年11月17日(日) 午前8時30分集合
- 場所:福岡県立 久留米総合スポーツセンター公社 久留米体育館
福岡県久留米市東櫛原173番地 TEL0942-39-7371 - 種目:◆組手競技 個人戦
①小学1・2年 男女の部 ②小学3年 男子の部 ③小学4年男子の部
④小学3・4年 女子の部 ⑤小学5年 男子の部 ⑥小学6年 男子の部
⑦小学5・6年 女子の部 ⑧中学生 男子の部 ⑨中学生 女子の部
⑩高校・一般 男子の部 ⑪高校・一般 女子の部
★組手は、拳サポーター赤・青、メンホー、プロテクター3点を着用
男子金的、中学生・高校生のシンガード・インステップガードは任意◆形競技 個人戦 全て男女混合 ※内容は予定
⑫小学生1年 無段の部 ⑬小学生2年 無段の部 ⑭小学生3年 無段の部
⑮小学生4年 無段の部 ⑯小学生5年 無段の部 ⑰小学生6年 無段の部
⑱中学生 無段の部 ⑲少年・女子 有段の部
⑫〜⑰ 予選・決勝 ともに平安の形
⑱ 予選は平安の形 ベスト8より平安の形 及び 第1・2指定形
⑲ 予選・決勝 共に第1・2指定形
⑳高校・一般 無段の部 ㉑:高校・一般 有段の部
⑳㉑の内容は要確認
————————————————————————————————————-
第53回糸東会全国大会結果
シニア男子2部で
今村 翠 先生 準優勝されました。
おめでとうございます。!!
—————————————————————————–
6月23日に開催された久留米市小・中学生空手道大会のもようが
くーみんテレビの「元気っ子タイム」(デジタル11ch)で下記の日時で放送されます
7月30日(火)〜8月3日(土)
- 8:45〜
- 10:15〜
- 16:15〜
- 17:15〜(木曜日はお休み)
- 19:45〜
—————————————————————————————————————-
-
7月6日(土)水泳大会の為 体育館使用不可
のため青木小学校に変更になりました。当日は、
お間違えのないよう、お願いいたします。 - 7月7日(日)は、城島小学校ですが、8:30で練習終了です。
- 7月14日(日)スポーツ大会のため練習はお休みです。
7月15(祝)は、青木小学校に練習場所変更です。
-
7月27日〜11月末日まで、青木小学校で行います
-
7月20日、21日の練習はお休みいたします。
青木小学校地図
大きな地図で見る